バルセロナ 日帰り旅行
- 2018/03/04
- 00:40
バルセロナは、ヨーロッパの素敵な観光都市ですが、1日ぐらい、人が多い街を出て、田舎まで足を延ばしてみませんか?
カタルーニャ地方は、地中海とピレネー山脈の間にあるので、ビーチ・リゾート地から標高の高い山まで、様々なショートトリップを楽しむことが出来ます。
面白い日帰り旅行4ヶ所をご紹介:
① モンセラット山:
バルセロナ中心地からカタルーニャ電鉄を利用し、1時間45分位でモンセラット修道院に到着します。バルセロナとは、全く違う環境です:自然、ミドリが多いノコギリ山、崖に響く教会の鐘、田舎のマーケット。。。
自然、お祈り、スポーツが楽しめる山です(サン・ミケール展望台までハイキングが可能!片道20分)。
モンセラット修道院は、1000年ぐらい前に山で造られた修道院です(現在も修道士70人ぐらいが住んでいます)。ミサの後、超有名なエスコラニア合唱団が聞こえます(少年達の声は、天使の声に似ています!)。
黒いマリア様がいる礼拝堂に行き、観光しながらお礼できます。
※ 平日は、観光客が多いですが、週末は、地元の家族が多くて、イベントがよく開催されます。
モンセラット (観光情報、個人ツアー)
② タラゴナ、古代ローマの遺跡:
バルセロナからタラゴナまで、列車がずっと地中海に沿って走ります。楽しい「電車の旅」になります!
2200年ぐらい前にタラゴナがイベリア半島の一つの首都でした。そのため、ローマ人がものすごく大きな岩で豪華な建物をたくさん造りました。
古代ローマの時代に造られた建物は、現在、遺跡になっていますが、見学できますよ!(闘技場、競技場、城壁と水道橋が、世界遺産に登録されました)。
タラゴナ旧市街は、どこ見ても絵になります。中世の時代の街並み、石畳の通り、裏側の小さな広場などがとてもきれいです。
丘で造られたタラゴナ・カテドラルも必見な場所です:広くて、天井が高くて、圧倒する建物です。カテドラルの横に中庭回廊があり、見学できます。
タラゴナ (観光情報、個人ツアー)
③ ダリ美術館:
有名なサルバドール・ダリ画家は、バルセロナの北120キロにあるフィゲラス市に生まれました。
ダリは、故郷にダリ美術館があるように手続きしたり、色々デザインしたりして、1973年にやっとフィゲラスのダリ美術館が開館しました。ダリの美術品だけではなく、リフォームされた劇場も、素敵なシュールレアリスムのオブジェになりました!
ダリの生活や性格が、本当に面白い!夫妻「ガラ」も自分らしさがすごかったです。
広いダリ美術館で、見学するのに、2~3時間が必要です。
※ 夏は、チケット売り場の前で、行列が出来て、1時間以上の待ち時間になります(公認ガイド付きのグループのみ並ばずに入場します)。
ダリ美術館 (観光情報、個人ツアー)
④ ワイナリー:
数年前から、カタルーニャのワインやスパークリング・ワインが世界で広く知られるようになりました。
バルセロナのワイナリーを見学してみませんか?
列車にて田舎町に行き、1日でワイナリー2~3軒を見学します。ゆっくりとワインやカバ(カタルーニャの美味しいスパークリング・ワイン)をテスティングしたらて、幸せになりますよ!(笑)
大きなワイナリー、家族経営のワイナリー、地元の人しか知らないワイナリーなどがあるので、ブドウ畑を見ながら、カタルーニャ・ワイナリーと田舎が楽しめます。
バルセロナ ワイナリー (観光情報、個人ツアー)
どうでしょうか?カタルーニャ田舎まで足を延ばしませんか?
良い思い出になるでしょ。
カタルーニャ地方は、地中海とピレネー山脈の間にあるので、ビーチ・リゾート地から標高の高い山まで、様々なショートトリップを楽しむことが出来ます。
面白い日帰り旅行4ヶ所をご紹介:
① モンセラット山:
バルセロナ中心地からカタルーニャ電鉄を利用し、1時間45分位でモンセラット修道院に到着します。バルセロナとは、全く違う環境です:自然、ミドリが多いノコギリ山、崖に響く教会の鐘、田舎のマーケット。。。
自然、お祈り、スポーツが楽しめる山です(サン・ミケール展望台までハイキングが可能!片道20分)。
モンセラット修道院は、1000年ぐらい前に山で造られた修道院です(現在も修道士70人ぐらいが住んでいます)。ミサの後、超有名なエスコラニア合唱団が聞こえます(少年達の声は、天使の声に似ています!)。
黒いマリア様がいる礼拝堂に行き、観光しながらお礼できます。
※ 平日は、観光客が多いですが、週末は、地元の家族が多くて、イベントがよく開催されます。
モンセラット (観光情報、個人ツアー)
② タラゴナ、古代ローマの遺跡:
バルセロナからタラゴナまで、列車がずっと地中海に沿って走ります。楽しい「電車の旅」になります!
2200年ぐらい前にタラゴナがイベリア半島の一つの首都でした。そのため、ローマ人がものすごく大きな岩で豪華な建物をたくさん造りました。
古代ローマの時代に造られた建物は、現在、遺跡になっていますが、見学できますよ!(闘技場、競技場、城壁と水道橋が、世界遺産に登録されました)。
タラゴナ旧市街は、どこ見ても絵になります。中世の時代の街並み、石畳の通り、裏側の小さな広場などがとてもきれいです。
丘で造られたタラゴナ・カテドラルも必見な場所です:広くて、天井が高くて、圧倒する建物です。カテドラルの横に中庭回廊があり、見学できます。
タラゴナ (観光情報、個人ツアー)
③ ダリ美術館:
有名なサルバドール・ダリ画家は、バルセロナの北120キロにあるフィゲラス市に生まれました。
ダリは、故郷にダリ美術館があるように手続きしたり、色々デザインしたりして、1973年にやっとフィゲラスのダリ美術館が開館しました。ダリの美術品だけではなく、リフォームされた劇場も、素敵なシュールレアリスムのオブジェになりました!
ダリの生活や性格が、本当に面白い!夫妻「ガラ」も自分らしさがすごかったです。
広いダリ美術館で、見学するのに、2~3時間が必要です。
※ 夏は、チケット売り場の前で、行列が出来て、1時間以上の待ち時間になります(公認ガイド付きのグループのみ並ばずに入場します)。
ダリ美術館 (観光情報、個人ツアー)
④ ワイナリー:
数年前から、カタルーニャのワインやスパークリング・ワインが世界で広く知られるようになりました。
バルセロナのワイナリーを見学してみませんか?
列車にて田舎町に行き、1日でワイナリー2~3軒を見学します。ゆっくりとワインやカバ(カタルーニャの美味しいスパークリング・ワイン)をテスティングしたらて、幸せになりますよ!(笑)
大きなワイナリー、家族経営のワイナリー、地元の人しか知らないワイナリーなどがあるので、ブドウ畑を見ながら、カタルーニャ・ワイナリーと田舎が楽しめます。
バルセロナ ワイナリー (観光情報、個人ツアー)
どうでしょうか?カタルーニャ田舎まで足を延ばしませんか?
良い思い出になるでしょ。
スポンサーサイト